【ル・クルーゼの鍋底が剥がれた】15年使用した片手鍋を買い替えました

購入したもの

15年使ってきた片手鍋が限界を迎えたので買い替えました。

手放した鍋はどんな状態だったのかと、買い替えた鍋について紹介していきます。

今まで使っていた鍋

ル・クルーゼの鍋

ル・クルーゼの片手鍋。普段お手入れをしていないので汚れが目立つ…

鍋底がウロコ状に剥がれ火にかけると剥がれたものが浮いてくる状態。

しかも日に日に増えてきます。

使っていても問題ないようですが年数も経っているし気分的にちょっと気になるので買い替えることに。

新しい鍋の条件

新しい鍋を購入するにあたって「こんなのがいいな〜」と考えた条件は、

  • 軽い
  • 調理した料理(スープなど)が翌日まで保存できる
  • お値段お安め

実際見てから購入したかったのでユニクロのお買い物のあとに隣接するショッピングモールへ。

購入した鍋

富士ホーローの鍋

富士ホーローのソースパン16cm。

重さはOK。

説明書には「調理した料理をそのまま冷蔵庫で保存できる」って書いてある!

ひとまわり小さい14cmの大きさもあったけど16cmで3,500円(税抜)なら予算内。

そして鍋ぶたのつまみとハンドルは熱を伝えにくい木製。以前の鍋よりハンドルが長くなって持ちやすくなりました。

富士ホーローの鍋

注ぎ口が片側のタイプです。

公式には5色展開になっていますが店頭にはグレー、ホワイト、ピンクの3色のみでレッドとブルーがありませんでした。

急ぎで欲しかったのでグレーを購入。


[クーポン利用で5%OFF★]片手鍋 蓋付き 16cm ホーロー鍋 レトロ コットン ソースパン CTN-16S富士ホーロー ミルクパン ホーロー ソースパン 琺瑯 コットン ソース作り 富士ホーロー ホワイト ライトグレー ワインレッド アッシュピンク スモークブルー【D】【B】

実際に使ってみた感想

富士ホーローの鍋

鍋の中に水450mlと野菜が入った状態です。

このあと追加でマルタイの棒ラーメンの麺を入れても余裕がありました。

マルタイラーメン

最近ハマっているマルタイのラーメン。

急いで鍋を購入したのに初めて作った料理?が即席ラーメン…

マルタイのご当地ラーメンも美味しい!
(くうとぅの地域は扱っているお店が少ない)


マルタイ 棒ラーメン チョイスの達人

お鍋の話に戻すと…軽いし深さがあって容量(1.6リットル)もそこそこあるし、それに形がカワイイ♪

お気に入りのキッチン道具が増えました!

タイトルとURLをコピーしました