我が家の庭で秋を感じるようになったので今日はそれをご案内します。
花が咲く

赤い花を咲かせるサザンカ。

こちらはピンクの花。もう花が散り始めています。

くうとぅ
可愛いピンク色の花が庭のいいアクセントになっています
紅葉

モミジは日が当たる上のほうが紅葉し下のほうはうっすらといった感じ。
葉が落ち始めてきたので他のお宅に行かないよう手で木を揺らして人工的に落葉させています。

くうとぅ
常緑樹も少し落葉しています

もう1本のモミジも同じ様な感じで紅葉中。
1回15分の庭メンテ

この時期は葉問題に対処できるようマメに庭仕事をしてます。
面倒くさがりな私がマメに庭仕事をするため、
- 1回15分以上はやらない
- ゴミ袋は1袋まで
と決め、空いた時間を使ってちょこっと実施。

くうとぅ
ゴミ出しを実家の母にお願いしているため一度に多くのゴミ袋を持って行かないようにしています
おまけ スズメたちは通常運転

ブルーベリーの木の近くに設置した巣箱には私が置いた「小鳥のエサ」目当てにスズメが。
時期によっては小さい子スズメも一緒に来たりしていつも癒されています。
しかし、警戒心が強く人間が家の中で動いただけでも逃げていってしまうので観察したいときは静かにする必要あり。