2021年がもう少しで終わろうとしています。
今年は家電の買い替えなどをしてきましたが、今日は5,000円以下で買ってよかったモノを5つ紹介していきます。
iPadケース・キーボード

当初Apple純正のスマートキーボードを検討していました。
ただ、仕事で使うわけではないのでもう少しコスパの良いものはないかと思っていたときに教えてもらったのがこのケース。
価格が安いのできちんと「Bluetoothに繋がるの?」「キーボードはちゃんと打てるの?」と心配していましたが、取り越し苦労でした。
- 1度ペアリングをすればキーボードの電源をONにするだけで接続する
- キーボードが磁石でくっついているのでズレない
- 1回の充電で長く使える
- Apple Pencilの収納場所がある(持っていないけど)
購入から1年近く経ちますが問題なく使っています。

画面の角度を調節できます。
動画を見るときはキーボードを外して角度を調節しながら視聴。

持ち運ぶときはこんな感じ↑に蓋を閉めてバッグにin。
iPad、ケース、キーボードの重量がプラスされると重く感じますがiPad本体が重いためその点は我慢しています。
マスクチェーン

マスクを手放すことができない今便利なマスクチェーン。
飲食をするとき、車の運転時など人と接触しないときにこのマスクチェーンを使って首からかけておけばマスクの一時保管場所を考えたりマスクの着け忘れを防ぐことができます。
私が購入したものはネックレスとしても使えるタイプでデザインがカワイイので首元を華やかにしてくれますよ。
ハリオ コーヒーミル

いつもコーヒーの粉を購入してそれをドリップしていました。
コーヒー粉の袋を開けた直後っていい香りがしますよね。
ただしばらく経つと香りがなくなってしまって(味も)…
コーヒー生活を充実させるために購入したものがコーヒーミル。
豆を挽くと挽きたてのいい香り、ドリップすると美味しいコーヒーが家で楽しめるようになりました。
オキナ プロジェクトペーパー

A4サイズの5mm方眼用紙のノートパッド。
サイズはA4だけではなくさまざまなタイプが売られています。
メモ帳のように簡単に切り取れそれが良い点でもあり、気になる点。
仕事で使われている人が多いようですが私は、
- 大きいメモ帳代わり
- 頭の中の思考整理
に使っています。
ユニクロ リブハイネックT

↑のマスクチェーンの写真で着ているのがこの服
お出かけ用に購入しましたが着心地が良く、普段使いとしてヘビロテしています。
首の3分の1まで隠れるので程よく暖かい。
1着だけで着回すのが厳しいので同じ色を買い増す予定。