先月「2021年 5,000円以下で買って良かったもの」を紹介しました。
今日はそれ以外で、
- 生活の質が上がった
- 時短になった
- それを購入することで物が減った
ものを中心に本当に購入して良かったものを5つ紹介して行きたいと思います。
パナソニック コードレススティック掃除機MC-SB85K

充電式のコードレス掃除機。
掃除をしたいとき、ささっとできるのが魅力的。
そのおかげで使い捨てタイプのフローリングモップ(クイックルワイパー的な)を手放すことができました。
コードレスなのにパワーがあって1回の充電で1階と2階の掃除をしても充電切れを起こしません。
「からまないブラシ」でヘッドに髪の毛が絡むことがなく今までプチストレスだった悩みもなくなりました。
私はグレーを購入
アブラサス 薄い財布

キャッシュレス生活では大きな財布は必要ないため買い替えを機に「アブラサスの薄い財布」を購入しました。
現在は財布の中に、
- 少額の現金
- クレジットカード1枚
- 保険証
- Tカード
- ネット銀行のカード
を入れています。
最近はアップルウォッチを使ってQUICPay払いも導入し、お財布の出番を少なくしていますよ〜。
田舎は使えるお店が少ないですですが
小さくて薄くて軽いお財布…お出かけに大きなバッグが必要なくなりました。
ユニクロ ジャンパースカート

10月に購入したユニクロのジャージージャンパースカート。
着ていて楽なせいか外出時だけでなく在宅時ににもガンガン着ています。
スカートの中に着ているトップスもユニクロのもの。
秋はリブハイネックT
冬はタートルネックセーター
にアウターを羽織っています。
guguドギー

寝たきりのパグ様のために購入した犬用ベッド「guguドギー」
低反発と高反発の2層構造が子犬からシニア犬までお犬様の体に優しくフィット。
サイズはS〜M。
小型犬ですが前足が開いたままになっていること、動きが予測不能なことを考慮しMサイズを購入。

毎日気持ちよさそうに眠っています。
セラミックの歯

物と言うか歯!
以前からセラミックの歯(詰め物)は使っていたけど、銀の詰め物も多くて…。
今年は再治療した歯を2本セラミックにし直したせいか白い歯ってやっぱり良いと再認識。
割れやすい、治療費が高いというデメリットもあるので完全に自己満足。
まとめ
2021年買って良かったもの5つでした。
家電から歯!まで全くジャンルの違う物ですが生活の質や利便性が向上するものばかり。
歯はちょっと違うか…
捨て活も気持ちが良いけど、必要なものを吟味してお買い物するのも楽しい!