我が家の玄関にはコートが掛けられるちょっとした収納があります。
今日はその収納と冬に着ていたアウターの紹介をしていきたいと思います。
収納の中

上段には、
- ニットの手袋(赤)
- 革の手袋(黒)
- 帽子
- 犬のぬいぐるみ
を収納。

この収納のメインはアウター。
左から2着は夫のコートで、そのほかは私のアウターが収納されています。

下段は買い物用のかごを。
以前はパグ様のキャリーケースも収納していましたが使わなくなってしまったので年末に手放しました。
愛用のアウター
全て数年間愛用しているもので新しいものはありませんが…

いちばん出番が多かったものがこちらのレザージャケット。
ユニクロで購入したスカートやワンピースに合わせました。

手前のダウンは真冬用。カジュアルになってしまうフードを外しパンツに合わせて着用。
襟が白いダウンは梅春用。軽くて程よく暖かいダウンです。
出番が少なかったアウター


オレンジのコートはデニムに合わせて着ていました。
が、捨て活で古くなったデニムを手放してからこのコートに合うボトムを購入していないため今年は1度も袖を通さず…。
黒のウールのコートは通勤でよくきていましたが今はカチッとした格好をすることがなくなり出番は少なめ。
まとめ
以前は隙間がないほど掛けてあったアウターが減り今は空間に余裕が。
春物を含めてまだ6着もあるけど
今年出番が少なかったものをどうするか次のシーズンまでゆっくり考えていきたいと思います。
