【草むしりの季節がやってきた】春の庭

ついこの間まで枝だけだった庭の木がいっせいに芽吹いてきました。

そしてこれから冬まで戦うあの存在も。

今日は4月に突入した我が家の庭を紹介していきます。

賑やかになってきた木々

もみじ

こちらはもみじの木。

先週はまだスカスカだった樹木から葉が出てきました。

庭

壁沿いに植えてある木は常緑樹。

先月業者さんに庭の樹木の剪定をしてもらいスッキリさっぱりしたばかり。

これから枝が伸びてくるのであっという間に雑木林のようになってしまうのですが。

ブルーベリーの木

ブルーベリーの木

和風の庭になぜか植えてあるブルーベリーの木。

この木にも芽が出てきました。

甘くて美味しい我が家のブルーベリーですが、そのほとんどが鳥のエサになっています。

ブルーベリーのうしろにあるのは鳥のエサ箱。

購入した「小鳥のエサ」を定期的に置いておきます。←雀一家様御用達

雑草もあっという間

雑草
まだ少ない

これから長い戦いが始まる雑草もあっという間に生えてきました。

石の下に防草シートを敷いてあっても生えてくるので油断はできない…。

家の周りにはさらに雑草が生えており日に日に増殖している感じ。

そろそろ草むしりするかー!

タイトルとURLをコピーしました