今までパンにはこだわりがなかった私。
1度食べたらとてもおいしくて所用で宇都宮駅に行く度にパンを購入するお店が「ザスタンダードベイカーズ」。
本店は大谷石で有名な宇都宮市大谷町にあるカフェ&レストラン。
栃木県内の他にも東京や大阪にも進出しています。
今日はそんなおすすめのパン屋さんを紹介していきたいと思います。
ザスタンダードベイカーズ

私がよく行くお店は「宇都宮駅ビルパセオ店」。
こちらの店舗はパン&カフェのお店でパンのほかにもドリンクやハンバーガーなどが食べられます。

友達の話によると提供時間はかかるもののハンバーガーも絶品らしい。
気持ちがハンバーガーモードのときに試してみたい。
店舗は、
栃木県宇都宮市、日光市のほかに東京駅、下北沢、渋谷や大阪梅田にも。
大谷本店のレストランも気になる…。
とちおとめブレッド

栃木といえばいちご!
いちごといえばとちおとめ(とスカイベリー)。
ということで、今回購入したのは今月末まで限定発売の「とちおとめブレッド」。
販売が今月末までと聞いて急いで購入しました。

もっちりとした食パンの中にとちおとめジャムを巻き込んでいます。
耳はしっかり、中はもちふわなパン。
レンジで軽く温めたら耳がふんわりしてさらにおいしくなりました。
ジャムは酸味があり爽やかな甘さでさっぱり目。
甘ったるさはありません。
くるみのカンパーニュ

くるみがたくさん入ったカンパーニュ。
外は思ったよりも固くなく、中はもちもち。
天然酵母を使用しておりほのかに酸味があります。
グラム売りされていたものを購入。3切入りでした。
今回は2種

今回は
- とちおとめブレッド
- くるみのカンパーニュ
を購入しました。
どのパンも(コーヒもおいしい)ハズレなし!
お近くの方は是非お立ち寄りください!