先月の23日、栃木県壬生町にオープンしたコストコに行ってきました。
隣にあるカインズホームがメインで行ったこともあり今回の購入品は少なめ・どこでも購入できるものです。
混雑は?
↑位置関係
私が行ったのは平日の午前10時前。
カインズの駐車場に車を停めコストコの駐車場を見てみるとオープン前にもかかわらず7割ほど車が停まっていました。
10時20分ごろカインズで買い物を済ませ外に出るとコストコの駐車場が満車らしく空きを求めて多くの車が場内をウロウロ。
11時ごろには隣にあるカインズの駐車場もほぼ満車に近い状態になっていました。
カインズで買い物→徒歩で移動→コストコで買い物パターン?(私もそうさせていただきました)
購入品
ぶなしめじ

「カットぶなしめじ 500g」248円
500gの大容量ですがジッパー付きの袋なので安心して保存ができます。
すぐ食べ終わりそうな量ではないので帰宅後すぐに冷凍しました。
目的は椎茸でしたが今回はちょっと…見送りました。
トイレ掃除シート

「トイレクイックル 120枚」1,768円 1,518円(ストアークーポンで250円引き)
10枚入りのトイレシートが12P入ったタイプ。
トイレシートの在庫を気にしなくても(気にしないか)ガンガン使えます。

箱の中はこんな感じ。
荷物持ちをしてくれた母に数個あげました。
ドラッグストアやスーパーに行けば2Pで売ってるんですけどね〜。
まとめ
今回の購入品はコストコ以外でも買えるものでした…。
平日でもまだ混雑しているので近いうちに気合を入れてじっくり見てきたいと思います。
リンク