宇都宮市に神殿?大谷資料館とカフェ

お出かけ

季節は夏に遡って8月上旬に行った出来事です(汗)。

夏休みで家に帰って来た夫に車を出してもらい大谷石で有名な宇都宮市大谷へ行ってきました。

今回の私の目的は「ザスタンダードベイカーズ」の本店。

ザスタンダードベイカーズ

ザスタンダードベイカーズ

古い建物を改築している店舗。

入り口を入って右側にパンコーナー、左側はカフェ&レストランスペースになっています。

アイスコーヒー
パン

ランチ狙いで行きましたが時間が早すぎてまだやっておらず、アイスコーヒーとパンを購入しお店の中でひと休み。

アラジンのオーブントースターが置いてあるのでお好みで温めることができます。

ザスタンダードベイカーズ

内装もオシャレで明るく、ゆっくり休むことができます。

平日の午前中だったせいかカフェスペースには私たちのみ。

オシャレで静かな場所って夫には合わないんだよなー(写真はイメージ)

ザスタンダードベイカーズ

お店の車が停まっていました。

パンを他の店舗に配達するのかな?

営業時間
平日 10:00〜17:00
土日祝 8:30〜17:30
火曜定休

大谷資料館

ザスタンダードバイカーズにほど近い場所にある平和観音を通って、

大谷平和観音像

歩くこと約15分。

大谷資料館に着きました。

大谷資料館

大谷資料館にある地下採掘場跡は大谷石を掘り出してできた広い地下空間。

坑内の年平均気温は8 度前後だそうです。

この日は8月上旬のとても暑かった日。

ここまで歩いてきたこともあって寒く感じることはありませんでした。

大谷資料館

ライトアップされた幻想的なこの巨大地下空間ではイベントが行われたり、映画やドラマの撮影に使われることがあります。

ほんのり暗い中、狭い急な階段を使うので履いていく靴には要注意です。

営業時間
4月~11月/9:00~17:00
12月~3月/9:30~16:30

ベルテラシェ大谷

ベルテラシェ大谷

ここに車を停めて散策の拠点にした場所。

ショッピングやレストラン、クラフト体験ができる体験館がある複合施設です。

麺屋りんく

暑い中歩いたのでお昼はつるっと食べられるものが良い!ということで、この中にあるラーメン屋さん「麺屋りんく」で食事。

餃子はちゃっかり注文しました。

アイランドストーンコーヒーロースターズ

アイランドストーンコーヒーロースターズ

ここは通りがかっただけのお店です。

こちらも古い建物を改築している模様。

帰宅後調べてみたらコーヒーショップとカフェのお店で、そこで焙煎したコーヒー豆も買えるらしい。

コーヒー豆だけでも買ってくればよかった!と思ったら宇都宮駅前に2号店(宮みらい店)がオープンしたとのこと。

駅のほうが行きやすいかも。

まとめ

今回は車を停めて歩いて大谷を散策しました。

行ってみたいカフェがまだありますが今回は目的が果たせたのでOK。

宇都宮駅から路線バスが出ており車がなくても観光できるので是非訪れてみてください。

楽しかったのに、、、

帰りに煽り運転に遭いテンションダダ下がり↓

運転していた夫は平然としていましたが耐性のない私は怒り心頭。

車が不要な便利な住まいへの憧れが濃くなっていく…

タイトルとURLをコピーしました